平成25年度草の根・人間の安全保障無償資金協力案件
グロ・モルヌ産サトウキビ栽培・加工促進計画

 

 

    

贈与契約署名日
2013年11月13日

被供与団体名

グロ・モルヌ女性連帯協会

供与限度額

120,027米ドル
概要

ハイチはかつて世界的な砂糖の生産地であったにもかかわらず、今日の同国におけるサトウキビの生産量は低下の一途をたどっています。

本案件では、グロ・モルヌ市ラヴィヌ・グロ・モルヌ地区において、50ヘクタールの土地への播種と、加工施設の建設及び搾汁機の購入を支援します。 本計画によって同地域でのサトウキビの収量の増加及びシロップ生産性の向上が実現され、地域住民の収入向上、またハイチにおけるサトウキビ農業の振興に貢献することが期待されます。

 

 

2013年11月13日

署名式が行われました。
グロ・モルヌ女性連帯協会のローリーニュ・アレクシ代表と倉冨大使との間で、贈与契約への署名が行われました。

式典の模様は、同日のテレビ・ラジオニュース及び、11月14日付け当地ル・ヌーベリスト紙に取り上げられました。
→リンクはこちらから

http://lenouvelliste.com/lenouvelliste/article/123943/Le-Japon-signe-deux-contrats-avec-des-institutions-haitiennes.html

 

 

2015年2月11日

事業が完了しました
グロ・モルヌ女性連帯協会のローリーニュ・アレクシ代表立会いの下、事業完了視察が行われました。

 

 

   

Copyright (C) : 2012 Embassy of Japan in Haiti  | 法的事項  | アクセシビリティーについて  | プライバシーポリシー