デモ及びカーニバル等

令和2年2月21日
ハイチにお住まいの皆様及び旅行者の皆様へ
在ハイチ日本国大使館
 
1 デモ
  今週17日(月)に労働環境等の不満や警察内の労働組合の結成要求を理由に,一部の警察官が先導者となり,ハイチ国家警察に対するデモやゼネスト等が呼びかけられ,首都ポルトープランス(Port-au-Prince)市シャンドマルス等ダウンタウンから,主にデルマ通りやパンアメリカン通りを経てペチョンビル市(Petion-Ville)のハイチ国家警察署にかけてデモ行進が実施されました。なお,デモ参加者等が一時暴徒化し,発砲,投石,放火,略奪行為等の暴力行為に発展しました。その後,デモ隊は再びポルトープランス市シャンドマルス周辺に戻り,今週末に開催が予定されているカーニバル観覧用のステージを一部放火する等の破壊行為も見られました。
 また,19日(水)には,17日(月)のデモ先導を理由に解雇された警察官が中心となり,同様の経路でデモが実施され,一部のデモ参加者が発砲,放火,略奪行為等の暴力行為に発展しました。
 つきましては,カーニバルが実施される同地区を含む周辺地域への不要の立入りはしないよう御注意願います。

2 カーニバル(2月23日(日),2月24日(月・祝日),2月25日(火・祝日))
 2月23日(日)~25日(火)にかけて,今年は首都ポルトープランス市(Port-au-Prince)にてカーニバルが予定されております。カーニバル中は,特に国道1号線や国道2号線等を含む同市までの道や,同市内においてもかなりの混雑が予想されます。
 また,同市以外の主要都市を含む各地においても同様に,カーニバルに関連したイベントが開催される可能性があります。それに伴って各地の主要道路においてもかなりの混雑が予想されます。同カーニバルにおいては,局所的であっても小競り合いや混乱等に発展する場合もありますので,近隣の方々や,周辺を移動される方は,周囲の状況に御注意いただきますようお願いします。
 なお,車の扉や窓の施錠に注意し,興奮した人だかりを見つけた際は不用意に近づかないよう十分に御注意ください。併せて,カーニバルが行われるまでの期間についても,関連したイベント等が各所にて開催されておりますので,十分に御注意いただきますようお願いします。
 また,やむを得ず外出される場合には,ラジオ,テレビ等で事前に情報収集を行い,細心の注意を払うと共に,万が一デモや群衆に遭遇してしまった場合には決して近づかず,引き返すか大きく迂回する等の退避行動を心がけてください。なお,邦人が被害に遭ったとの情報に接した場合には,大使館に御一報ください。