令和元年度 草の根・人間の安全保障無償資金協力案件「ハイチ国家警察(PNH)消防救急センター中古消防・救急車両整備計画」署名式の実施
令和2年3月24日
贈与契約署名日 | 2020年3月24日 |
被供与団体名 | ハイチ国家警察(PNH) |
供与限度額 | 171,428 米ドル |
概要 | 本案件実施予定の西県ポルトープランス市に中央指令本部を構えるハイチ国家警察(PNH)市民保護局所管の消防救急センターは、独立したセンターではなく,各県警察署に消防隊だけが配備されている状況です。中には消防車が配備されていない県もあり,消防車が慢性的に不足していることから,火災時における消火活動能力が著しく限られています。 また、ハイチ国家警察は警官医療要請に応えるために独自の救急車を1台も有していないことから,警官が火災,事故,デモ隊との衝突等で負傷した際には,保健・人口省救急隊の救急車で搬送対応をしているものの,安全で適切な医療搬送体制が構築できていません。 ハイチ国家警察開発戦略(2017-2021)において,消防隊の機能強化を目標に掲げ,救命救助対策に取り組んでいるものの,予算は限られており,消防車及び救急車を独自の予算で追加的に配備することができないため、車両の供与が急務です。 本案件では,ハイチ国家警察中央指令本部市民保護局の所管する西県,南東県,南県,グランダンス県内の消防救急センターに1台ずつ中古消防車を供与し,同中央指令本部人事福祉局保健室に3台の中古救急車を供与することにより,火災時の消火及び救命活動,事故や災害時等における迅速な救助活動の対策が講じられるようになり,同地域の住民の生活環境の改善に寄与します。 |
2020年3月24日
署名式が行われました。 |
司法・公安省のリュクマヌ・デリル大臣と水野大使との間で,贈与契約への署名が行われました。![]() ![]() |