平成29年度 草の根・人間の安全保障無償資金協力案件 デュベドゥ再編共同体小学校整備計画
平成30年1月26日


贈与契約署名日 | 2018年1月26日 |
被供与団体名 | デュベドゥ・アルティボニット開発のための指導者団体 |
供与限度額 | 121,702 米ドル |
概要 | 本案件実施予定のデュベドゥ再編共同体小学校は,アルティボニット県ゴナイブ市から北東へ約12kmに位置するデマ・デュベドゥ集落に所在します。同校は地域の公立校の不足から1986年に地域住民により創設されたものの,運営主体が定まらずほとんど機能していない状態にあったため,2013年にデュベドゥ・アルティボニット開発のための指導者団体が同校の運営を開始しました。しかしながら,同校は現在に至るまで自前の校舎を有しておらず,教会の一角を間借りして授業を行っている状況で,学年毎に教室が分かれていないため,授業中の教員,児童の声が授業への集中を妨げているほか,現在の机,椅子等の機材は児童の使用に合っておらず,児童に対して適切且つ質の良い授業を行うことが困難な状況にあります。 本案件では,基礎学習環境の改善のため,デュベドゥ再編共同体小学校において,1階建て校舎(教室7教室,トイレ棟1棟(6個室及び小便用2個室)の計8個室),手洗い場及び事務棟)の建設を行うと共に,建設される教室に机・椅子(一体型),黒板及び事務机・椅子を設置します。 |
2018年1月26日
署名式が行われました。 |
デュベドゥ・アルティボニット開発のための指導者団体のジェラルド・シリウス調整役と八田大使との間で,贈与契約への署名が行われました。![]() ![]() |