平成29年度 草の根・人間の安全保障無償資金協力案件 サルモリー診療所整備計画
平成30年1月26日


贈与契約署名日 | 2018年1月26日 |
被供与団体名 | 参加型開発のための良き生活組合 |
供与限度額 | 116,606 米ドル |
概要 | 本案件実施予定のサルモリー診療所は,アンシュ市から南に10kmに位置するジュアナリア地区に所在します。人口25,000人を有するジュアナリア地区にはこれまで診療所がなく,出産に際し治療が必要な場合やコレラ感染が発生した際には,アンシュ市内の病院まで移動しなければなりませんでした。サルモリー診療所は,このような地域の保健事情改善のため,被供与団体の参加型開発のための良き生活組合により2012年1月に設立され,地区住民25,000人を中心に,その他の地区からの住民も受け入れていますが,予算不足により独自の建物を建設することができず,火曜と木曜の週2回及び月1回の当国保健省からのワクチン配布日に,被供与団体会員自宅の軒先に建設された集会所を使用して診察,治療を行っているため,十分な診察が行えない状況にあります。 本案件では,アンシュ市ジュアナリア地区及び周辺地区住民に対して適切な一次医療サービスを提供するため,1階建ての診療所(診察室2部屋,受付・書庫,薬局,患者収容スペース,試験室,待合所)及びトイレ棟(6個室及び小便所用3個室)を建設するとともに,診察,治療に必要な備品(通常患者用ベッド,出産用ベッド,車椅子,ベンチ,事務机・椅子)を設置します。 |
2018年1月26日
署名式が行われました。 |
参加型開発のための良き生活組合のマックス・ルヴェルト・ジョゼフ代表と八田大使との間で,贈与契約への署名が行われました。![]() ![]() |