平成29年度 草の根・人間の安全保障無償資金協力案件 デサリーン市第3地区精米所整備計画
平成30年1月26日


贈与契約署名日 | 2018年1月26日 |
被供与団体名 | デサリーン市第3地区農業者組合 |
供与限度額 | 69,700 米ドル |
概要 | 本案件所在地のアルティボニット県デサリーン市第3地区はポルトープランス市から約134kmのアルティボニット流域地域に位置します。同地区は,約80%が山間地域の当国において数少ない灌漑農地(国内の農地全体の約5.4%)であり,国内有数の米生産地である一方,アルティボニット県全体で使用されている精米機のうち80%は1960年代の型で,収穫された米の商品化効率が非常に低い状況にあります。 本案件では,精米技術と効率の改善による零細農家の収入増加,国内産比率の増大を目的として,平屋建ての精米所1棟建設及び米を天日干しするためのスペースの整備を行うと共に,近代的な精米機(精米機1台,モーター1台)及び選別機1台を整備します。 |
2018年1月26日
署名式が行われました。 |
デサリーン市第3地区農業者組合のマシー・アジェノー調整役と八田大使との間で,贈与契約への署名が行われました。![]() ![]() |